Tプロジェクト

雑記ブログです。

会社をドロップアウトした人へ 「ネットビジネスや投資をやるべきか?」

f:id:takahashi7p:20170505224644j:plain

会社を辞めてから暇になるので副収入を作りたいと考える人もいるかと思います。

ユーチューバー、プロブロガーなどネットビジネスの話は色々聞いたことがあるかと思います。投資では私が実践している日経先物、国内株式。それから米国株、不動産投資などはてなブログで見受けられますね。

こうした稼げる情報にどう向き合ったらいいのか、自身の経験談を入れながら書いていきます。

 

稼げる情報商材を購入する前に考えてほしい

お金を減らさないこと。トラブルにならないこと。これが何より大事だと思います。

ネット検索で適当に無料の情報を拾って無理のない範囲で実際に実践してみる。無料情報で稼いだお金を元手に、さらに知識を深化させる為に情報商材を買うのがいいかなと。

この自分で取り組んだ経験が真偽を見極める眼を養うワケです。苦しい状況を打開する為にイチかバチかで高額な情報商材を買うのは失敗するリスクがかなり高いと思います。

SNSを通しネットビジネスしませんか?というお誘いがかなりきますが、起業や投資は元金を減らしたりトラブルになりやすいものもあります。

高額起業塾でトラブルとか聞きますしね。

何のリスクもなくお金を稼げるというのは基本ありません。(あったとしても永続性がないです)

私が投資の情報商材の紹介記事を書かないのは煽ってしまっていないか?と考えているからです。

会社を辞めて心が弱ってる所にセールス掛けられてありえない契約してしまう場合がありますから、重々注意したいですね。

 

f:id:takahashi7p:20170505230341j:plain

輸入ビジネスしていた話

輸入ビジネスしていた頃、80円、90円くらいの円高だとアメリカから個人輸入してサヤが抜けたんですね。販路はメルカリです。今ほど業者さんで溢れていなかったのですぐ売れていました。今なら輸出の方がいいのかなと思います。

 

先物トレーダーというリアル

個人戦

人と話すことはなく1人でずっと数字とグラフの分析です。私は好きでやってることで平気ですが人によってはそれがかなりの苦痛になると思います。

損切りでマイナスも

1度も損切りしたことのないトレーダーはいないと思いますが、やはり損を出した時はツライものです。

この万能感は人を幸せにはしない

相場で生活費を稼いでいると次第に自分は何でもできるという万能感が強くなっていきます。自信を持つことは大事ですが過ぎればそれは驕りとなります。そして周囲への感謝を忘れます。

これを稼がされている状態と呼んでいます。ようは自分を見失っているということです。お金はただの数字である。この感覚を保つようにしています。

社会的信用はなし

職業トレーダーですというと世間的なイメージは悪いです。中小企業で社畜やってますの方が信用されます。

ここまでネガティブな話をしましたが・・・

日経225先物取引市場は外国人投資家が方向性を決めています。現状、外国人投資家日本株で荒稼ぎしているワケです。

そこで国内の勝ちトレーダーが出てくれば外貨を日本国内に持ってこれるので日本の為になるのかなと。

先物やFXは本記事ではオススメしませんが、投資をやってみたい方がいましたら、投資信託や現物株式などレバレッジのない金融商品もありますのでそちらをまず検討いただくのもいいかと思います。

 

起業や投資しないのも選択肢

起業や投資は適性が必要です。複業の考え方は浸透してきたと思いますが、日本国民全員がやるかといえばそうはならないと思います。

もう一度雇用されて頑張りたい。あえて複業、副業しない。投資もやらない。これも全然アリだと思います。起業家、雇用者の生き方の優劣はないです。

自分がやりたいと思ったことをやれているのかが大事です。

 

↓起業、投資をしなくても生活費を落とすことで余裕ができます。

takahashi7p.hatenablog.com

 

まとめ

会社辞めて人生詰んだ\(^o^)/と思っている方は稼ぐ手段は他にもありますということと、辞めていきなり大金入れるよりビジネスは小さく始めた方がリスクが少ないですという提案です。

後は暇になった分色々な誘惑が目に入りやすいから注意しましょうということですね。本記事が少しでも参考になれば幸いです。

便利アイテム オートロック式 ベルト 体重の増減が激しい方へ

ビジネス用の腰ベルトを購入しましたが、使用感が中々イイ感じなので紹介します。

穴空き式だとその時はよくても、太ったり痩せたりするとまた穴を空けないといけないですから、細かな調整ができるこのオートロック式は便利です。

オートロック式ベルトの使い方

使い方はバックルにベルトを通すと自動で締まります。外す時はトリガーを上げてベルトを引けば緩みます。とても簡単です。

お世話になった人への贈り物として

高橋は本革のものを買いました。やはり仕事中に壊れたりしたら大変なので、素材はしっかりしたものにしました。また送別会などのプレゼントとしても予算的に丁度いい感じではないでしょうか。

↓撮影してみました。このオートロック式は穴が空いてないので腰回りの締め付け調整がしやすいです。

f:id:takahashi7p:20170403122117j:plain

↓トリガーを上げると外せます。

f:id:takahashi7p:20170403122430j:plain

 

危険物取扱者(乙4)試験に合格しました

f:id:takahashi7p:20170309123036j:plain

危険物取扱者(乙4)試験に合格しましたのでテキストなどの教材を紹介します。実務をしてない人でもテキストをしっかり読み込めば合格できる試験だと思います。

ガソリンスタンド勤務で資格手当ついたり、ビルメンでは取得推奨されている資格ですね。

勉強法

テキストの問題集と過去問を解き、解けなかった所は解説を読んでノートに解説を書く。これを通しで3回やりました。先に問題を解くことで試験問題になりやすい優先して覚えるポイントを理解します。

難問がいくつかありますが無理して解く必要はなく、6割正解で合格なので基本的な知識で確実に点を取ることが大事だと思います。

 

勉強時間

トータル1か月半、毎日1時間。

 

使ったテキスト

乙4類危険物取扱者 受験教科書

本試験問題301題+模擬試験問題3回 (別冊・解答解説付き)

著者:藤本博之

↓購入はコチラから。

株式会社 向学院|購入の申し込み

 

↓ネットでできる過去問サイトです。過去3回分を勉強しました。

www.universe-research.com

確定申告 e-Tax 使ってみた 2017年2月

f:id:takahashi7p:20170226214414j:plain

今回、e-Taxによる確定申告に初挑戦してみました。

e-Taxは自宅のパソコンから納税できるシステムです。

平成28年度はまだ会社員でしたので給与と投資の申告ですね。

手続をしていく中で個人的に中々上手くいかなかった箇所を書いていきます。

インターネットエクスプローラーでないと駄目

私の環境ではOSはwindows10を使用していますがデフォルトのブラウザはMicrosoft Edge になっておりコレがe-taxに対応していません。

※グーグルクロームも非対応。

では、どうするか。

f:id:takahashi7p:20170226214500j:plain

上記画面の検索欄にinternetと入れるとinternet Explorerが出てくるのでそこから起動できます。

エラーコード【HJS0407E】

カードリーダーにマイナンバーカードを差し込んで次へのボタンを押すとエラーコード【HJS0407E】が出てしまう問題です。

カードリーダーは「NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom」を使用しています。

ネットで解決策を探していましたが、案外トラブルで困っている人はいるのだなと思いました。

色々試してみた結果、カードリーダーとマイナンバーカードを差し込んだままパソコンを再起動させると上手く行きました。

再起動する際、うっかり作成中のデータ保存を忘れてしまい再入力することとなってしまいました(´Д`)

入力情報の保存は忘れずに!

パソコンにある程度詳しくないと事前準備で詰むかも

javaやドライバ、クライアントソフトインストールと事前準備が多いので結構大変です。初めからできる人に導入をサポートしてもらうのもアリかなと。

税務署に出向いて手続きすると大変混み合うので、e-Tax時間短縮できるありがたいシステムだと思います。導入は難しい分1回入れてしまえば、来年からはラクだと思うので是非試してみて下さい。

e-Tax詳細は下記

www.e-tax.nta.go.jp

 

スケジュールのススメ

f:id:takahashi7p:20170222021359j:plain

色々なことを同時並行でしているとうっかり忘れたりするので、スケジュールを書いて情報整理をしています。

これをしておくとスケジュールから逆算していつまでには着手しなければいけないとか、スケジュールに無理がないか等分かるようになります。

スケジュール例

高橋のスケジュールはこんな感じです。

2/19 乙4危険物取扱者試験終了

・確定申告

・絵の練習再開

3/15 第2種電気工事士受験申請&試験勉強開始。

・携帯MNP

・求人探し

*5/1頃から筆記試験勉強追い込み。

6/4 第2種電気工事士試験 筆記

6/30 職業訓練校卒業

・動画制作着手

*7/1頃から実技試験勉強追い込み。

7/22-7/23 第2種電気工事士試験 実技

乙4の試験が終わったので少しゆっくりしたいなと。今の所はゆとりスケジュールです。スケジュールの追記・修正は後からすればいいので、とりあえず書いてみるのが大事かなと思います。

スケジュールを書くのはどれがいいか?

ツイッターフェイスブックなど普段、自分がよく使っている媒体でやった方が続けやすいと思います。ブロガーの人はブログに書けばネタにもなるので一石二鳥ですね。諸事情があり非公開でやりたい場合はメモ帳でもいいと思います。

高機能メモ帳のevernoteは使いやすいのでおすすめです。

evernote(無料です)

evernote.com

WIMAXが2日2日からイイ感じです

f:id:takahashi7p:20170208182701j:plain

普段、家の固定回線代わりにWIMAXを使っています。これまでは3日間で3GBを超えると速度制限がかかっていましたが、2月2日から10GBに緩和されました。

また速度制限がかかったとしても制限時間帯が夕方、深夜限定なので使い勝手がよくなりました。

クレードルを利用してウィンドウズパソコンのOSアップデートなどしていると、制限の3GBはカンタンに超えて常時速度制限がかかった状態で運用してましたが、10GBなら大分余裕がありますね。

↓詳細は下記

www.uqwimax.jp

都会にいて定期的に引っ越しする人は工事費かからない分、光回線よりWIMAXの方が安いかもしれないので是非検討してみてください。

高橋は安心サポートのUQ本家で契約しています。他社プロバイダの方がキャッシュバックなどお得なのは間違いないですが、ネットでマネタイズしてる人は万が一に備えサポートをケチらない方がいいと思います。

UQflatツープラス(特約)プランでしたが更新月にあわせUQflatツープラスギガ放題プランに変わりW01からWX03に機種変更しました。端末はUQから無料配布してもらいました(クレードル代は個人負担)。WX03のクレードルは電波が受かりやすいとのことで届くのが楽しみです。

※2017年2月8日時点でWX03クレードルは本家のアクセサリーショップで品切れとなっており入手困難となっています。

(2017年2月10日追記)

気になるバッテリーの持ちですが、デフォルトでノーマル設定されており10時間10分あります。ハイパフォーマンスでは7時間20分ですが、ノーマルでも十分早いのでノーマル運用ならかなり持ちますね。